
H 様
愛知県丹羽郡扶桑町
H様にお会いさせて頂いたのは、弊社と取引のある水道業者さんとご友人というつながりからでした。「木の香りがするお家が欲しい」…これがご要望で、弊社以外にもログハウスのような家造りをされる工務店さんなども見ておられましたが、最終的に弊社に決めて頂いたのは私なりに表現すると「中庸」…木を使うにしてもコテコテすぎず、また古臭くもならず、余分なものをそぎ落としてシンプルにする…こういう点がご理解頂けたのかなと思っております。
2階部分の床材の檜(ヒノキ)を厚くして1階リビングの天井と兼ねたり、お施主様より支給されたキッチンをうまく建築と融合させたり、2階の子供部屋の可変性を考慮したり…私自身も設計に時間は要しましたが、楽しいプロジェクトでした。特に、収納やトイレの小物類や照明もH様と一緒に議論した事は、H様にとってもこの家造りプロジェクトが貴重な思い出になった事と思います。
新しいご家族も増えて、益々賑やかになっていくH様…どうかお幸せに、そして快適にお過ごし下さい。今後も「家」を通じて良い関係でいられるよう、弊社も精進していきたいと思っております。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2階部分の床材の檜(ヒノキ)を厚くして1階リビングの天井と兼ねたり、お施主様より支給されたキッチンをうまく建築と融合させたり、2階の子供部屋の可変性を考慮したり…私自身も設計に時間は要しましたが、楽しいプロジェクトでした。特に、収納やトイレの小物類や照明もH様と一緒に議論した事は、H様にとってもこの家造りプロジェクトが貴重な思い出になった事と思います。
新しいご家族も増えて、益々賑やかになっていくH様…どうかお幸せに、そして快適にお過ごし下さい。今後も「家」を通じて良い関係でいられるよう、弊社も精進していきたいと思っております。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

「少ない予算で自分たちの理想に近づける!」私たちの家造りは、ここからスタートしました。
木のぬくもりを感じられる家にしたいという希望のもと、どの業者で家造りを進めるか悩み、無垢の木を多用した建築会社や工務店・ログハウスメーカーなどをたくさん見学していた時、青山建設の設備工事を行っている友人に相談した所、「僕だったら、FPじゃなくても青山さんのところで建てるなぁ〜。こだわりがすごいから安心して任せられるし、きっと良い家を造ってくれるよ」と言い、「友人がそう言うなら…」と青山さんを紹介してもらいました。
友人が自分の家造りに携わってくれる安心感と、青山さんのプレゼンで「ここにお願いしよう」と決めました。
実際に家造りをスタートしてみると、自分たちは漠然としたイメージばかりが先行していたこともあり、家造りをどのように進めるのかわからず、更に決めなければいけないことの細かさと多さに戸惑い、度重なる変更など無理難題をお願いして困らせてしまいました。しかし、細かいところまで何度も打ち合わせを重ねていただいた結果、自分たちにとって満足いく家造りができたと思います。
施工途中、当初既製品の予定だったものを造作してくれた階段の手摺り、墨入りモルタルに那智石を入れてくれた玄関ポーチ、2階の窓の外につけてくれた手摺りなど、青山さん・森さん・大工さんをはじめ、関係業者さんみなさんのさりげない心遣い、遊び心、ものづくりに対するこだわりが伺え、青山建設に任せて本当に良かったです。
経年変化を楽しみながら、愛着を持って暮らしていきたいと思います。点検・修繕など今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。